山代温泉 宝生亭は、この時期に泊まることをオススメします。虫の声を聞きながらの露天風呂に夏祭り。サイコーです。
2017/08/21
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
山代温泉 宝生亭に行ってきました。一応お勉強で行ったんですけどね(笑)長野から金沢までは新幹線。そこから加賀温泉駅まで電車に乗り換えです。
何回か宝生亭には行ってますが、この時期の宝生亭はオススメだなーって思いました。
理由は、先ず8月4日から24日まで「おもしろやましろ夏祭り」という縁日が20時〜21時30分行われています。
山代温泉の風流な景色と相まってスゴく雰囲気がイイんです。毎日行われているのがイイですね。
そして、宝生亭の温泉。男性のお風呂は夜は1階。朝は2階なんですが、昨夜遅くに露天風呂に浸かっていたら、虫の声がメッチャイイんです。薄い明かりに照らされている中庭の風景と虫の声と露天風呂。感動です。
また今朝、6時前に入った2階の露天風呂から見える太陽がキレイなんです。この時期に泊まれてマジよかったなって思いました。
あ、最後に夜遅くに食べるお店の情報です。宝生亭から徒歩10秒の場所にある南国(ここの唐揚げと餃子は必須です)という中華屋さんは日曜日休みなので気をつけてくださいね。代わりに長崎屋という辛ちゃんぽんのお店があるんですが、ヤバイっす!激辛だとこんな感じです!
辛いのが弱いボクは、普通の辛さこんな風になっちゃいました(笑)

今日言いたい事
山代温泉 宝生亭は、この時期オススメです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
山代温泉 宝生亭に行ってきました。一応お勉強で行ったんですけどね(笑)長野から金沢までは新幹線。そこから加賀温泉駅まで電車に乗り換えです。
何回か宝生亭には行ってますが、この時期の宝生亭はオススメだなーって思いました。
理由は、先ず8月4日から24日まで「おもしろやましろ夏祭り」という縁日が20時〜21時30分行われています。
#山代温泉 は毎日がこんなお祭りやってるみたい。毎日っていうのがイイなー。楽しい。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年8月20日
#宝生亭 pic.twitter.com/nszcEILRqT
山代温泉の風流な景色と相まってスゴく雰囲気がイイんです。毎日行われているのがイイですね。
山代温泉は雰囲気あるなー。公共の温泉。ステキだなー。 pic.twitter.com/pfpIMpwxVZ
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年8月20日
そして、宝生亭の温泉。男性のお風呂は夜は1階。朝は2階なんですが、昨夜遅くに露天風呂に浸かっていたら、虫の声がメッチャイイんです。薄い明かりに照らされている中庭の風景と虫の声と露天風呂。感動です。
また今朝、6時前に入った2階の露天風呂から見える太陽がキレイなんです。この時期に泊まれてマジよかったなって思いました。
あ、最後に夜遅くに食べるお店の情報です。宝生亭から徒歩10秒の場所にある南国(ここの唐揚げと餃子は必須です)という中華屋さんは日曜日休みなので気をつけてくださいね。代わりに長崎屋という辛ちゃんぽんのお店があるんですが、ヤバイっす!激辛だとこんな感じです!
辛ーーーーーーーっ!!?
— 山代温泉 宝生亭|帽子山宗 (@botttti) 2017年8月20日
変なとこから汗が噴き出す!!
GP塾、縁日に寄ってからの三次会は辛ちゃんぽん。#GP塾 #長崎屋 pic.twitter.com/OERUmKvoq5
辛いのが弱いボクは、普通の辛さこんな風になっちゃいました(笑)
今日言いたい事
山代温泉 宝生亭は、この時期オススメです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね