イカ焼きコヤマンの児山さんが来てくれました。イカ焼き、マジ美味いからイカ焼きコヤマンの車を見かけたら食べてみてねー。
2017/08/07
「昔は不良向け、今はマジメな学生服屋HALU」と「シニアのお茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷすを4校」運営している ツイてる 4代目 倉石竜也です。
台風5号が猛威を振るっています。18時30分現在、長野市は雨が降っていませんが、どんよりと今にも降りそうなお天気です。長野県には明日の未明から朝に最接近する予定みたいです。現在、長野から名古屋へ向かう特急しなのも運転を見合わせています。
そんな本日、ボクがスマホをいじっていると、白馬でイカ焼きコヤマンという移動販売車をやっている児山さんが遊びに来てくれました。ウチの長野駅前校の近くにあるN-portさんに用事があり、その帰りにワザワザ寄ってくれました。嬉しいですよね。感謝です。

このイカ焼きというのは、ボクを含めて長野の人には馴染みがないんですが、大阪にはイカ焼きという文化があるそうです。イメージ的にはお好み焼きに近いのかなぁ。小麦粉の生地にイカの切り身を入れて焼き、鉄板を上下で挟むように焼きます。

ボクも以前食べたことがあるんですが、結構美味しいんですよね。だけど、イカ焼きというのは馴染みがないから、お客さんの中には、イカの丸焼きみたいなイメージで買いに来る方も多いらしいです(笑)でもね、実物はこんな感じでです。もちもちとした食感がボクは好きなんですよねーーー!

現在は、白馬のJAと南長野運動公園近くのJAを中心に回っているそうです。他にもいろんなイベントにも参加されてるみたいです。お声がかかれば移動販売車で出かけていくそうなので、是非イベントを考えている方ヨロシクお願いしますね。めっちゃ楽しい人ですよー。ボクも今年、マルシェをやってみたくて、その際はヨロシクと児山さんにお願いしたところです。目印はこの黄色と黒のクルマでーーーす。

今日言いたいこと。
イカ焼き、マジ美味いからイカ焼きコヤマンの車を見かけたら食べてみてねー。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
台風5号が猛威を振るっています。18時30分現在、長野市は雨が降っていませんが、どんよりと今にも降りそうなお天気です。長野県には明日の未明から朝に最接近する予定みたいです。現在、長野から名古屋へ向かう特急しなのも運転を見合わせています。
そんな本日、ボクがスマホをいじっていると、白馬でイカ焼きコヤマンという移動販売車をやっている児山さんが遊びに来てくれました。ウチの長野駅前校の近くにあるN-portさんに用事があり、その帰りにワザワザ寄ってくれました。嬉しいですよね。感謝です。
このイカ焼きというのは、ボクを含めて長野の人には馴染みがないんですが、大阪にはイカ焼きという文化があるそうです。イメージ的にはお好み焼きに近いのかなぁ。小麦粉の生地にイカの切り身を入れて焼き、鉄板を上下で挟むように焼きます。

ボクも以前食べたことがあるんですが、結構美味しいんですよね。だけど、イカ焼きというのは馴染みがないから、お客さんの中には、イカの丸焼きみたいなイメージで買いに来る方も多いらしいです(笑)でもね、実物はこんな感じでです。もちもちとした食感がボクは好きなんですよねーーー!

現在は、白馬のJAと南長野運動公園近くのJAを中心に回っているそうです。他にもいろんなイベントにも参加されてるみたいです。お声がかかれば移動販売車で出かけていくそうなので、是非イベントを考えている方ヨロシクお願いしますね。めっちゃ楽しい人ですよー。ボクも今年、マルシェをやってみたくて、その際はヨロシクと児山さんにお願いしたところです。目印はこの黄色と黒のクルマでーーーす。

今日言いたいこと。
イカ焼き、マジ美味いからイカ焼きコヤマンの車を見かけたら食べてみてねー。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね