超短いブログです。受験の申し込み方法がボクの頃より結構変わったなーって思いました。
2017/02/20
昔からチャンピオンのスウェットが好きです。いわゆるリバースウィーブという形が好きなんです。昔のチャンピオンだとMサイズで十分なんですが、現在のチャンピオンのMサイズは結構タイトだということを最近知りました(笑)

「昔は不良向け、今はマジメな学生服屋」と「同じことを100回聞いても笑顔で答える シニア向けパソコン教室」をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。
現在、ムスコが大学受験の真っ最中でなかなか大変なんですが(笑)
見ていると「へー」って思うことが多いんですよね。
ネットで願書を記入するんですが、そのままネットで申し込みは出来ずに、いちいち印刷して郵送してます。
ムスコがスマホで必要事項を色々入力してるのを見ると、世の中変わったなーって思います(笑)
ボクの頃は、本屋さんで願書を買ったような気がします。パソコン出来ない人やスマホを持ってない人はどうするんだろうって思っていたら、今もそういった形でも購入はできるようです。ただネットだと無料なんだそうです。
明日ムスコは東京へ行くんですが、今日、明日で願書提出が締め切りになる学校もあり、今日はてんやわんやな1日でしたー。お父さん、何も考えられません。ただ、受験の申し込みが昔と変わったなーって思うことしかアタマが働かなかったです(笑)
まあ一番大変なのはムスコ本人なんですけどね。
今日言いたいこと。
今日は何も考えられず、唯一「へー」って思ったことが受験の申し込み方法のことでした(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
「昔は不良向け、今はマジメな学生服屋」と「同じことを100回聞いても笑顔で答える シニア向けパソコン教室」をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。
現在、ムスコが大学受験の真っ最中でなかなか大変なんですが(笑)
見ていると「へー」って思うことが多いんですよね。
ネットで願書を記入するんですが、そのままネットで申し込みは出来ずに、いちいち印刷して郵送してます。
ムスコがスマホで必要事項を色々入力してるのを見ると、世の中変わったなーって思います(笑)
ボクの頃は、本屋さんで願書を買ったような気がします。パソコン出来ない人やスマホを持ってない人はどうするんだろうって思っていたら、今もそういった形でも購入はできるようです。ただネットだと無料なんだそうです。
明日ムスコは東京へ行くんですが、今日、明日で願書提出が締め切りになる学校もあり、今日はてんやわんやな1日でしたー。お父さん、何も考えられません。ただ、受験の申し込みが昔と変わったなーって思うことしかアタマが働かなかったです(笑)
まあ一番大変なのはムスコ本人なんですけどね。
今日言いたいこと。
今日は何も考えられず、唯一「へー」って思ったことが受験の申し込み方法のことでした(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね