一度も会ったことがなくても、共感できるポイントがあると、距離感が一気に縮まりますね。だから好きなことを発信しよう。
2017/01/08
昨年末からウォーキングだけで、汗をかく運動というものをしていませんでした。不思議なもので、全く運動をしていないとカラダが運動を欲するんですかねー。メッチャ汗をかきたくなって、軽く走りに行ってきましたー! 長野市で学生服とシニア向けパソコン教室をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。

一度も会ったことがなくても、共感できるポイントがあると、距離感が一気に縮まりますね。
今日、浜松市でフィフティーズな床屋「ヘアーサロン ノリモト」を運営している乗本さんのツイートを見ました。
ボクは乗本さんとは一度も面識はありません。知り合いの下澤さんのツイッターで知りました。下澤さんは、小売店や店舗のSNS活用アドバイスやレクチャーをしていて、乗本さんのところにいたところをツイートしてたんですね。下澤さんのブログはこちらから。
フィフティーズな床屋ってスゴイなっていうのがその時の印象です。ボクが中学、高校の頃、フィフティーズが結構ブームだったんですよね。アメリカングラフィティーとかグローイングアップなどの映画に使われていたオールディーズが懐かしいなーって思いました。
その時点で結構、親近感はあったんですが、今日のブログを見て一気に距離は縮まりました。そのブログの写真がこちらです。
乗本さんが着ているのティミーです。ティミーのロンTです。
ティミーというのは、ボクが好きなクリームソーダで売っているTシャツなんです。クリームソーダで有名なドクロTシャツはこれ。

多分、50歳手前でこのTシャツを着てる人って貴重です(笑)次回お会いしたらメッチャ話が合うと思います。
また、一度もお話したことのない、岡山県倉敷市のパソコン教室 こねっと倶楽部のオーナー 古谷さんからコメントがありました。ボクが学生服を売っている写真に反応してくれました。地元の児島は、学生服とジーンズで有名だからですよね。児島学生服資料館やジーンズストリートの紹介もして頂いてメッチャありがたかったです。

ボクは児島に工場見学も行ってますし、メッチャ親近感湧きましたー。
今日言いたいこと
一度も会ったことがなくても、共感できるポイントがあると、距離感が一気に縮まりますね。だから、自分の好きなことをドンドン発信していきましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから

一度も会ったことがなくても、共感できるポイントがあると、距離感が一気に縮まりますね。
今日、浜松市でフィフティーズな床屋「ヘアーサロン ノリモト」を運営している乗本さんのツイートを見ました。
今日はエルヴィス・プレスリーの誕生日と間違えて投稿してしまいした。ご迷惑をかけてしまいました。その反省を込めてブログを書いたんです。よかったら読んで見てください。 https://t.co/H0tBF6seeE
— 乗本和男[フィフティーズな床屋の店主] (@tokayanori47) 2017年1月7日
ボクは乗本さんとは一度も面識はありません。知り合いの下澤さんのツイッターで知りました。下澤さんは、小売店や店舗のSNS活用アドバイスやレクチャーをしていて、乗本さんのところにいたところをツイートしてたんですね。下澤さんのブログはこちらから。
フィフティーズな床屋ってスゴイなっていうのがその時の印象です。ボクが中学、高校の頃、フィフティーズが結構ブームだったんですよね。アメリカングラフィティーとかグローイングアップなどの映画に使われていたオールディーズが懐かしいなーって思いました。
その時点で結構、親近感はあったんですが、今日のブログを見て一気に距離は縮まりました。そのブログの写真がこちらです。
すみません!エルヴィス・プレスリーの誕生日は明日でした。今日が、1月8日だと思っちゃってました。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
— 乗本和男[フィフティーズな床屋の店主] (@tokayanori47) 2017年1月7日
エルヴィスの誕生日は明日なんでよろしくお願いします。m(_ _)m pic.twitter.com/5jGgRcvUxl
乗本さんが着ているのティミーです。ティミーのロンTです。
ティミーというのは、ボクが好きなクリームソーダで売っているTシャツなんです。クリームソーダで有名なドクロTシャツはこれ。

多分、50歳手前でこのTシャツを着てる人って貴重です(笑)次回お会いしたらメッチャ話が合うと思います。
また、一度もお話したことのない、岡山県倉敷市のパソコン教室 こねっと倶楽部のオーナー 古谷さんからコメントがありました。ボクが学生服を売っている写真に反応してくれました。地元の児島は、学生服とジーンズで有名だからですよね。児島学生服資料館やジーンズストリートの紹介もして頂いてメッチャありがたかったです。

ボクは児島に工場見学も行ってますし、メッチャ親近感湧きましたー。
今日言いたいこと
一度も会ったことがなくても、共感できるポイントがあると、距離感が一気に縮まりますね。だから、自分の好きなことをドンドン発信していきましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
今日のお昼は若い人に色々と教えてもらいながらのランチでした。お店は茶寮志もだ。落ち着いて話できるし美味しいしサイコー
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね