1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

今日のお昼は、友人の渡辺さんが遊びに来てくれたので、長野バスターミナル1階にある「信州そば 真田丸」にお連れしましたー。渡辺さん、美人だからオッサンばかりのお店の中で目立っていたよー(笑)
1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

今日、注文したメニューは「おろしそば」です。大根おろし&天かす&かつお節のハーモニーがサイコーの一品です! 長野市で学生服とシニア向けパソコン教室をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。
1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

ボクはブログを毎日書いています。ブログサイトというのかな?アメブロとかgooとか色々ありますよね。ワードプレスで書いている人も増えてきました。ボクが書いているのは「ナガブロ」というサービスです。

ナガブロ?なにそれ?って長野県外の方だと思うかもしれません。
「ナガブロ」はみんなで作る長野県・信州口コミ情報ブログポータルサイトです。
ということで、長野で商売している方は、昔から結構ナガブロを使っている人が多いんですよね。ボクもそんな流れで使い始めました。

ナガブロは無料のブログですが、ボクはお金を払って広告を消してもらってます(笑)短パン社長が以前ツイートしていました。

確かにこの広告って凄いシステムですけどね。読む側からすると、広告が動いたりしてブログが読みずらかったので、読みやすいように広告を外しました。

そんな感じで毎日毎日ブログを書いてます(笑)

今日、何気なくメールの受信ボックスを見たら、ナガブロ事務局から「ブログアワード受賞者の皆様へ ・・・」とありました。クリックしてみると
1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

「ふーん。ナガブロは、ブログやっている人全員にこういうメールするのかなぁ」と思いながら見ていたんですが、「ナガブロ2016ブログアワード受賞者の皆様へ」とあります。「ん?あれ・・・」と思い、少し前のメールの受信一覧を見返すと「【重要】ナガブロ2016ブログアワード受賞および表彰式のお知らせ」とありました(笑)
1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)
あれ?これって何か賞を貰えたってこと?

普段はほとんど見たことのないトップページには「受賞ブログ発表」とあり、
1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

そこをクリックすると

1年以上毎日ナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

局長賞を頂いてましたーーー(笑)どうして選ばれたかは全く分からないので、今度「洋食屋 KENzo」で開催される「ナガブロ ブログアワード表彰式(ランチ)」で聞いてきます。しかし、「洋食屋 KENzo」たのしみーーーっす。無料で食べれるみたいっす(笑)

今日言いたいこと、

1年以上休まずナガブロでブログ書いていたら、局長賞を頂いて、無料でゴハン食べれるみたいです!本当にツイてる4代目です(笑)

あービックリしたなー。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN

老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから

学生服のHALUのホームページはこちらから

たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから


同じカテゴリー(生活)の記事画像
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
同じカテゴリー(生活)の記事
 正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました (2025-01-02 17:04)
 娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です! (2025-01-01 17:23)
 教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね (2024-12-27 15:14)
 2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑 (2024-12-02 17:24)
 今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした (2024-11-26 15:37)
 教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね (2024-11-25 15:37)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。