昨年より、仕事の作業量が増えて、時間も無くなったけどメチャクチャ楽しい!

長野市で「学生服のHALU」と「シニア向け たのしパソコン教室みっぷす」をやってる ツイてる4代目 倉石です


ここ数年、1年が早いなーと思っていたけど、今年はさらに早く感じる。

ちょっと気を許すと、一気に置いていかれそうな感じ。

それが、焦りとかのプレッシャーではなく、忙しいのをスゲー楽しんでいる。

テンポ良く、先のスケジュールがどんどん埋まっていくし(笑)




時間がないから余計なことはしなくなった。

今までは、仕事の相談に来る人に「どうすればいいかなー?」と聞かれれば

「俺はこうだと思うよー」と親切に答えていたけど、

最近は、自分で何も考えずにただ、答えを聞きに来る人とは会わなくなった。

せめて自分の意見を述べて、それに対して「どう思う?」だよなぁ(笑)


「倉石さん、こんな仕事をしようと思うんだけど、ここの部分をまとめてくれる人いない?」

いやいや、まず自分で見つけてくださいよ。

俺、便利屋じゃないです(笑)


昨年までは、そういう人とも会おうとしていたんだから、忙しいと思っていただけで

ボクも暇だったんだなーと思う(笑)

昨年より、仕事の作業量が増えて、時間も無くなったけどメチャクチャ楽しい!


今年は自分のやるべきことが更にハッキリしてきたし、

そのやるべきことが自分に必要なことだと心から思っている。

だから迷いがなく突き進んでいる。

この迷いがないのが大きい(笑)

当然、作業自体は昨年より増えた。時間もなくなった。

でも、それが苦ではなくメチャクチャ楽しい(笑)サイコー(笑)

時間がないから、最初から人任せの相談する人と付き合えなくなった(笑)

逆に自分のことは自分で決断して、迷わず進んでいる人との付き合いが増えました。

そんな風に仕事出来ることに感謝だなーと、

ドゥービーブラザーズのLong Train Runnin'をガンガン聞きながらそう思いました。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

学生服のHALUのホームページはこちらから

学生服のHALUフェイスブックページはこちらから

たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから

南運動公園となりのコワーキングスペース お茶図書HALUのホームページはこちらから
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。