昨年より、仕事の作業量が増えて、時間も無くなったけどメチャクチャ楽しい!
2016/03/20
長野市で「学生服のHALU」と「シニア向け たのしパソコン教室みっぷす」をやってる ツイてる4代目 倉石です
ここ数年、1年が早いなーと思っていたけど、今年はさらに早く感じる。
ちょっと気を許すと、一気に置いていかれそうな感じ。
それが、焦りとかのプレッシャーではなく、忙しいのをスゲー楽しんでいる。
テンポ良く、先のスケジュールがどんどん埋まっていくし(笑)
時間がないから余計なことはしなくなった。
今までは、仕事の相談に来る人に「どうすればいいかなー?」と聞かれれば
「俺はこうだと思うよー」と親切に答えていたけど、
最近は、自分で何も考えずにただ、答えを聞きに来る人とは会わなくなった。
せめて自分の意見を述べて、それに対して「どう思う?」だよなぁ(笑)
「倉石さん、こんな仕事をしようと思うんだけど、ここの部分をまとめてくれる人いない?」
いやいや、まず自分で見つけてくださいよ。
俺、便利屋じゃないです(笑)
昨年までは、そういう人とも会おうとしていたんだから、忙しいと思っていただけで
ボクも暇だったんだなーと思う(笑)

今年は自分のやるべきことが更にハッキリしてきたし、
そのやるべきことが自分に必要なことだと心から思っている。
だから迷いがなく突き進んでいる。
この迷いがないのが大きい(笑)
当然、作業自体は昨年より増えた。時間もなくなった。
でも、それが苦ではなくメチャクチャ楽しい(笑)サイコー(笑)
時間がないから、最初から人任せの相談する人と付き合えなくなった(笑)
逆に自分のことは自分で決断して、迷わず進んでいる人との付き合いが増えました。
そんな風に仕事出来ることに感謝だなーと、
ドゥービーブラザーズのLong Train Runnin'をガンガン聞きながらそう思いました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
学生服のHALUのホームページはこちらから
学生服のHALUフェイスブックページはこちらから
たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから
南運動公園となりのコワーキングスペース お茶図書HALUのホームページはこちらから
ここ数年、1年が早いなーと思っていたけど、今年はさらに早く感じる。
ちょっと気を許すと、一気に置いていかれそうな感じ。
それが、焦りとかのプレッシャーではなく、忙しいのをスゲー楽しんでいる。
テンポ良く、先のスケジュールがどんどん埋まっていくし(笑)
時間がないから余計なことはしなくなった。
今までは、仕事の相談に来る人に「どうすればいいかなー?」と聞かれれば
「俺はこうだと思うよー」と親切に答えていたけど、
最近は、自分で何も考えずにただ、答えを聞きに来る人とは会わなくなった。
せめて自分の意見を述べて、それに対して「どう思う?」だよなぁ(笑)
「倉石さん、こんな仕事をしようと思うんだけど、ここの部分をまとめてくれる人いない?」
いやいや、まず自分で見つけてくださいよ。
俺、便利屋じゃないです(笑)
昨年までは、そういう人とも会おうとしていたんだから、忙しいと思っていただけで
ボクも暇だったんだなーと思う(笑)

今年は自分のやるべきことが更にハッキリしてきたし、
そのやるべきことが自分に必要なことだと心から思っている。
だから迷いがなく突き進んでいる。
この迷いがないのが大きい(笑)
当然、作業自体は昨年より増えた。時間もなくなった。
でも、それが苦ではなくメチャクチャ楽しい(笑)サイコー(笑)
時間がないから、最初から人任せの相談する人と付き合えなくなった(笑)
逆に自分のことは自分で決断して、迷わず進んでいる人との付き合いが増えました。
そんな風に仕事出来ることに感謝だなーと、
ドゥービーブラザーズのLong Train Runnin'をガンガン聞きながらそう思いました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
学生服のHALUのホームページはこちらから
学生服のHALUフェイスブックページはこちらから
たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから
南運動公園となりのコワーキングスペース お茶図書HALUのホームページはこちらから