これからの買物にはSNSが欠かせなくなりそう

長野市で「学生服のHALU」と100回同じことを聞いても笑顔でお答えしますでお馴染み「シニア向けパソコン教室みっぷす」をやってる ツイてる4代目です。


今日はいい天気でしたねー。倉石です。


これからの買物はSNSが欠かせなくなりそう


昨夜、マツコの番組でアイスをやっていたとかで、西友までハーゲンダッツの「みたらし胡桃」と「きなこ黒みつ」というのを嫁が買いに行くのにつきあいました。


コレですね。

これからの買物にはSNSが欠かせなくなりそう

テレビでやる前も、いろんなお店で売りきれていたらしく、SNSで「近所の西友にあるよ」という情報をゲットし向かいました。


まあ、西友では売りきれていたのですが・・・売り場を見ていると、次から次へと女性がやってきます。


そして、在庫が無いのを確認するといそいそと帰っていきます(笑)


「マツコのテレビ観て買いくる」という影響力もスゴイと思いましたが、


「アイスが売っている場所をSNSで知る」というのもスゴイな~と感心しましたね。


本日、近所の原信に買物に行くというので、同じ建物の中にあるケーズデンキでMacを観たかった私は、買物に付き合いました。


試しに原信のアイス売場をのぞいてみると、ハーゲンダッツの「みたらし胡桃」と「きなこ黒みつ」が結構ありました(笑)


で、私が「若里の原信に売っているから食べたい人は行ってみてねー」って発信すると、探していた人は、どこかでその情報をキャッチして買いに行くんだろうなー(笑)


SNSってスゴイですねー!


今回みたいに、「買いずらい商品があるお店」がすぐに分かる。


そういう使い方があります。


そして、もうひとつ。


フェイスブックを通じて、私がどうしても欲しくなってしまったお菓子屋さんの話を明日書きたいと思います。


それは、「お菓子のふじい」の藤井さんです。


フェイスブックの発信が非常に面白くて、魅力的でどうしてもお菓子を買いたくなってしまいましたーーー!






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

学生服のHALUのホームページはこちらから

たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから



インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。