SOULIVEというブランドがカッコよかった
2015/10/10
こんにちは。長野市で学生服とシニア向けパソコン教室やってる ツイてる4代目です。
今回、ジーンズ大好きな私は、児島でジーンズミュージアムとジーンズストリートへ行って来ました。
オーダージーンズで有名なベティスミスにジーンズミュージアムはありました!


色んなメーカーが協力してくれたようです。
むかーし、うちにあったビッグジョンのバスケットボードがあって、思わず写真撮っちゃいました(笑)

その後、ジーンズストリートへ。
アスファルトはインディゴブルーだし、歩行者と分ける部分はセルビッジだし、通りの上にはジーンズがディスプレイされてるし(笑)


色んなジーンズのお店があるとネットには書いてありましたが、平日のためかやっていない店が多かったです。
そんな中、歩いていると向こうからカッコイイお兄さんが歩いて来ました。センスいいなと思いながら擦れ違いました。
その後も2店舗くらい見てから、BLUXEというお店に入りました。
MA-1を藍染めして、インナーはバンダナ柄。スゴくカッコよくて衝撃的でした!


「ソレどうですか?」と声かけてくれた店員さんを見ると、さっきすれ違ったお兄さんでした!
私が女性なら恋に落ちるパターンですよね(笑)
これがまたジーンズも他の商品もカッコいいんですよ。
SOULIVEというブランドでジャパンブルーさんの関連とのことでした。


久しぶりに洋服見て興奮しました(笑)
今回、ジーンズ大好きな私は、児島でジーンズミュージアムとジーンズストリートへ行って来ました。
オーダージーンズで有名なベティスミスにジーンズミュージアムはありました!


色んなメーカーが協力してくれたようです。
むかーし、うちにあったビッグジョンのバスケットボードがあって、思わず写真撮っちゃいました(笑)

その後、ジーンズストリートへ。
アスファルトはインディゴブルーだし、歩行者と分ける部分はセルビッジだし、通りの上にはジーンズがディスプレイされてるし(笑)


色んなジーンズのお店があるとネットには書いてありましたが、平日のためかやっていない店が多かったです。
そんな中、歩いていると向こうからカッコイイお兄さんが歩いて来ました。センスいいなと思いながら擦れ違いました。
その後も2店舗くらい見てから、BLUXEというお店に入りました。
MA-1を藍染めして、インナーはバンダナ柄。スゴくカッコよくて衝撃的でした!


「ソレどうですか?」と声かけてくれた店員さんを見ると、さっきすれ違ったお兄さんでした!
私が女性なら恋に落ちるパターンですよね(笑)
これがまたジーンズも他の商品もカッコいいんですよ。
SOULIVEというブランドでジャパンブルーさんの関連とのことでした。


久しぶりに洋服見て興奮しました(笑)