今日は久しぶりにエクスマ塾のエレメントEという塾生だけのセミナーに出てきました。そして懇親会は久しぶりのリバーサイゴン。ここのカレー&ナンが美味しいんです。結構飲んで食べてしまい寝てしまいそうです(笑)
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の全国標準学生服を買いやすい価格で販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」を4教室やっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
ボクにとって、頭の中がゴチャゴチャしちゃったり、迷った時に自分の立ち位置を確認できる場所がエクスマ塾。
自分なりに色々やっていますが、情報が多すぎて時々分からなくなってしまう時があります(笑)
そんな時は、エクスマセミナーか塾生限定のセミナーエレメントEに出席します。
ここで藤村先生のお話を聞いて、自分の立ち位置を再確認します。
今日のテーマは「深い思考をすることで見えてくる本質は何か」
ボクにとってエクスマ塾は空母みたいな感じです。迷いが出たらここで燃料を満タンにして再び飛んで行く。そんな場所です。
ボクもウチの教室が生徒さんにとってそういう場所になるようにしていきたいなと思います。
今日もエネルギー満タンにしてもらいました。頭の中もスッキリです。明日からまた飛んで行きたいとおもいます。こういう場所がある自分は本当にツイてるし、ありがたいです。
そして今日のゲスト講師、めぐっちょこと太田さん!ありがとうございました。
ボクはみんなの前で上手く話とか出来ないので、カッコつけて話をしようとしちゃいます。太田の体験談を太田さんのコトバで話している姿を見てメッチャ共感しました。
またエレメントEも終了時間が早くなったので余裕で日帰り出来るようになってありがたいです!来年も参加したいと思います。
懇親会でだいぶ酔ってしまったので今日はこれで失礼します(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」
長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」
長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)