昨日は第一水曜日で長野ターミナルでエコーンファミリーさんのパンと豆腐が販売されてました。初めて食べた豆腐が美味かった
昨日は第1水曜日でした。ということは社会福祉法人のエコーンファミリーさんが長野ターミナルに出店してパンと豆腐を販売する日。11時30分からの販売に間に合うように行くと「もういいですよ」って早めに売ってくれました笑。ありがとうござます。懐かしい人にも会えてよかったです。
買おうと思っていたあんパンは無かったけどそれに近いパンを紹介してくれたのでそれをゲット。他にも美味しそうなのがあったので幾つかピックアップ。今回買った中でボクのオススメはあんバタサンド(ごま食パン)とアップルスティックかな。他の種類も次回は食べてみよう。
友人オススメの豆腐もあったのでゲット。この豆腐は友人の勧めで買ったけどヤバかったーーー。濃厚で美味しい!絶対に次回も買いますよ。
次回は第3水曜日に長野ターミナルで販売します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる
たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。
日本製の全国標準学生服を販売して
頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。
↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。
https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
関連記事